2015年 自治医科大学 英語 過去問 解説

解答方式

時間

大問数

難易度

記号選択・記述

60分

3問

標準

 

■設問別分析

大問

区分

内容

難易度

1

読解

同意表現選択、アクセント、内容説明、整序、論旨選択

▶︎語彙レベルが高く、やや読みにくいが設問はさほど難しくない。日本の不安定性について書かれた文章である程度背景知識があると読みやすい。自治医科大の問題は語彙問題が多く出題されるため、意識して語彙力強化を行っておきたい。最後の論旨選択問題は少し迷うかもしれないが、第1パラグラフの具体例が読み取れていれば、正解を選べるだろう。

標準

2

読解

同意表現選択、内容説明

▶︎語彙問題は易しいが、内容を問う問題は後半の問題ほど紛解きにくい。16.の問題は最後のパラグラフを注意深く読むとよい。医系テーマよりも人文系のテーマの出題が多いので、語彙も偏った勉強をせず、幅広い視野をもって対策を行っておきたい。

標準

3

読解

内容説明、アクセント、空所補充、主題選択

▶︎大問1、2と同様、人文系の文章がテーマとなっている。難問はないが、時間制限を意識して早く解くことを意識したい。

標準